検索条件が指定されていません
-
2021年9月27日(月)
不動産仲介会社のリストインターナショナルリアルティ(LIR)は、RPAを導入し、1カ月あたり約60時間相当の業務を自動化した。RPAソフトウェア「オークファンロボ」を提供したオークファンが2021年9月24日に発表した。
-
2021年9月24日(金)
西京銀行(本店:山口県周南市)は、次期勘定系システムとして日本ユニシスの「BankVision」の採用を決定した。メインフレームをベースとした現在の共同利用型システムから、パブリッククラウド上のオープン勘定系システム「BankVision on Azure」を用いた自営型の開発へと転換を図る。BankVisio…
西京銀行 / BankVision / Azure
-
2021年9月24日(金)
大手外食チェーンのロイヤルフードサービス(本社:東京都世田谷区)は、全国の直営店約350店舗において、衛生管理などの帳票を電子化する業務改善を図った。衛生管理などの帳票を電子化し、ファイリング作業を省力化している。現場改善システム「カミナシ」を提供したカミナシが2021年9月24日に発表した。
ロイヤルフードサービス / 外食 / ペーパーレス
-
2021年9月24日(金)
TISは2021年9月24日、「単品通販向けECサイトテンプレート」を発表した。同年10月1日から販売する。Salesforce Commerce CloudでECサイトを構築するためのテンプレートで、主に1種類の商品(または1ブランドで展開する商品)を販売する形態に向く。価格は個別見積もり。
TIS / Commerce Cloud / テンプレート
-
2021年9月24日(金)
クリエイティブジャパンは2021年9月24日、IoT開発環境「ELTRESアドオンIoT開発キット」を発表した。IoT向けボードコンピュータ「Spresense」(ソニーセミコンダクタソリューションズ製)と組み合わせて用いる。Spresense用アドオンボード、データ解析クラウドサービス、IoTネットワークサービ…
-
2021年9月24日(金)
インフォラボは2021年9月24日、Webアプリケーション開発・実行基盤「Buddy」の新版「Buddy2」を発表した。同年10月6日から提供する。サーバーサイド処理にNode.js、WebフロントエンドUIにReactを用いたWebアプリケーションを構築するための基盤ソフトウェアである。新版では、データベース設計…
-
2021年9月24日(金)
プロセスマイニングツールベンダーの独Celonisの日本法人は2021年9月22日、オンラインの年次イベント「Celonis World Tour 2021 Japan」を同年10月12日に開催すると発表した。世界の7地域で10月5日~14日の会期で開催するグローバルイベントの日本版に相当する。ユーザー事例セッションに…
-
2021年9月24日(金)
サーバーワークスは2021年9月22日、「ファイルサーバー移行サービス」の提供を開始した。オンプレミスのファイルサーバーをクラウド(AWS:Amazon Web Services)に移行する。ユーザーの要件に合わせて適切なストレージサービスを選定し、データ移行やその後の運用までサポートを提供する。
-
2021年9月24日(金)
コンカーとJR東日本は2021年9月22日、コンカーのユーザー企業を対象に、JR東日本が提供するSuicaの利用履歴データを活用した「旅費精算」の有料サービスを発表した。2021年10月以降に順次提供開始する。
Concur Expense / Suica / 経費精算
-
2021年9月22日(水)
大学共同利用機関法人情報・システム研究機構、国立情報学研究所(NII)のシンセティックメディア国際研究センターは2021年9月22日、フェイク顔映像判定プログラム「SYNTHETIQ: Synthetic video detector」を開発したと発表した。ディープフェイク顔映像(AIが生成した偽の顔映像)を自動で…
-
2021年9月22日(水)
業種を問わない至上命題であるデジタルトランスフォーメーション(DX)。その機運と共に、テレワークやペーパーレス、ワークフローなどの導入・刷新が急速に進む中で、これまであまり顕在化しなかったリスクへの対処が大きな課題となっている。DXにおけるデータ活用の取り組みでは、“攻め”と“守り”の両方の視点…
-
2021年9月22日(水)
e-Janネットワークスは2021年9月22日、リモートアクセスサービス「CACHATTO(カチャット)リモートデスクトップ」を発表した。同年10月1日から提供する。自宅のWebブラウザからゲートウェイを介してオフィスのWindows PC画面をリモート操作できる。オフィスワークとテレワークが混在したハイブリッ…
e-Janネットワークス / リモートアクセス / 在宅勤務
-
2021年9月22日(水)
デル・テクノロジーズは2021年9月22日、データバックアップソフトウェア新版「PowerProtect Data Manager v19.9」の提供を開始した。新版では、VMware仮想マシンのイメージバックアップを高速化する技術「Transparent Snapshot」を正式に追加した。また、大容量NASデータのバック…
-
2021年9月22日(水)
ウイングアーク1stは2021年9月22日、BI(ビジネス・インテリジェンス)ソフトウェア新版「Dr.Sum Ver.5.6」の提供を開始した。新版では、Pythonとの連携機能を実装した。Dr.Sumのデータベースに格納してあるデータをPythonスクリプトで処理し、結果をテーブルに保持するという使い方ができるよ…
ウイングアーク1st / Dr.Sum / Python
-
2021年9月22日(水)
インターコムは2021年9月21日、IT資産管理・情報漏洩対策ソフトウェア「MaLionCloud(マリオンクラウド)」および「MaLion 6」が、応研の就業・勤怠管理システム「就業大臣NX」と連携したと発表した。打刻データとPC稼働ログを基にした勤怠管理、テレワークを含む従業者の労働時間の可視化、従業者へ…
-
2021年9月22日(水)
LogStareは2021年9月21日、ホワイトペーパー「実践的ログ管理のポイント」を無料公開した。テレワークのセキュリティ運用をログ管理の視点で解説する資料である。無料で閲覧できる。SSL-VPNの脆弱性など、いくつかの観点でセキュリティリスクと対策方法を解説している。
-
2021年9月21日(火)
テクノブレストは2021年9月21日、FTPライブラリ「edtFTPnet」および「edtFTPj」(開発元:豪Enterprise Distributed Technologies)の提供を開始した。.NETおよびJavaの開発者は、自社開発のアプリケーションにFTPファイル転送機能を組み込むことができる。価格(税別)は、.N…
-
2021年9月21日(火)
経済産業省が2021年8月31日付で「DXレポート2.1(DXレポート2追補版)」を公表した。これまでのユーザーと受託型ITベンダーの関係を「低位安定」と切って捨てたのは、人月モデルにダメ押しする向きは快哉を送るに違いない。だが、それだけで産業施策になるはずがない。「DX」を推進する複数の政策立案者に“…
-
2021年9月21日(火)
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は2021年9月21日、量子ビットのコヒーレンス時間を長くできる新技術として、シリコン基板を用いた窒化物超伝導量子ビットの開発に成功したと発表した。国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研/AIST)、名古屋大学と共同で開発した。量子ビットのコヒーレンス時…
-
2021年9月21日(火)
ネットワールドは2021年9月21日、VDIサービス「VDI一括サポートサービス for Citrix Cloud with AVD」の販売を開始した。「Azure Virtual Desktop」と「Citrix Cloud」を一括してサポートする。ネットワールドから両サービスを購入しているユーザーが対象で、参考価格(税込み…