検索条件が指定されていません
-
2020年10月7日(水)
富士通、ファナック、NTTコミュニケ―ションズの3社は2020年10月7日、製造業に向けて、EC(電子商取引)サイトなどのテナントを運営するためのクラウド基盤を提供する新会社「株式会社DUCNET(ディーユーシーネット)」(本社:東京都大田区)を2020年11月に設立すると発表した。DUCNETは、製造業が…
-
2020年10月7日(水)
住友電工情報システムは2020年10月5日、IT資産管理やセキュリティ対策などの機能群を一通り備えたクライアント管理ソフトウェアの新版「MCore(エムコア)Ver.7.4」の販売を開始した。新版では、ユーザーの要望を受ける形で、資産台帳機能を刷新した。ネットワークに接続できない資産も手動で台帳に登録で…
-
2020年10月7日(水)
富士通研究所は2020年10月6日、企業・官公庁などの組織間でやりとりするデータを、だれがいつ作成し承認を行ったか、また、改竄されていないかについて、その真正性(Authenticity)を保証できるデジタルトラスト仲介技術を開発したと発表した。同技術を活用することで、安全なビジネスコラボレーションがで…
-
2020年10月7日(水)
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2020年10月6日、英Blue PrismのRPA(ロボットによる業務自動化)ソフトウェアをクラウド型で提供すると発表した。2020年度内に開始する。RPAの進化形であるインテリジェントなデジタルワーカーによって、広範な領域におけるデジタル変革を推進するとしている…
-
2020年10月6日(火)
グーグル・クラウド・ジャパンは2020年10月6日、G Suiteの後継ブランドとなる「Google Workspace」を発表した。Gmail、カレンダー、Meet、Chat、ドライブ、ドキュメント、スプレッドシート、スライド、フォーム、サイトなどのGooogleのアプリケーション群を1カ所にまとめて提供する。各プ…
-
2020年10月6日(火)
ジャストシステムは2020年10月6日、データベースアクセスを伴うWebアプリケーションをノンプログラミングで開発できるツールの新版「UnitBase 6.0」を発表した。同年11月24日から提供する。新版では、外部データベースからのデータの取り込みをサポートした上位版「UnitBase Enterprise」を追…
-
2020年10月6日(火)
鉄鋼関連事業を展開する濱田重工は、日本オラクルのクラウド型ERP(統合基幹業務システム)ソフトウェア「Oracle Fusion Cloud ERP」と、クラウド型の経営管理ソフトウェア「Oracle Fusion Cloud Enterprise Performance Management」(EPM)を導入し、2020年8月に稼働…
-
2020年10月6日(火)
米Denodo Technologiesの日本法人は2020年10月6日、説明会を開き、各種のデータソースを仮想化してデータにアクセスしやすくするミドルウェアの新版「Denodo(デノド)Platform 8.0」を紹介した。同年8月から提供している。新版では、GraphGLインタフェースの追加やサマリーキャッシュに…
-
2020年10月6日(火)
みずほ銀行は、約400支店が決算書を送信し、センターでこれらを登録する業務ワークフローをペーパーレス化した。これにより、登録にかかっていた時間を最大で60%削減した。ミドルウェアとして、OCR(光学文字認識)機能を備えたTISの財務諸表入力ソフトウェア「SCORE LINK」を利用している。ワークフロー…
-
2020年10月6日(火)
プロセスマイニングツールベンダーの独Celonisが2020年11月3日~18日にかけて「Celonis World Tour 2020」と題したオンラインイベントを北米、欧州、日本の各地域のユーザー向けに開催する。日本向けの開催は同年11月11日で、「Celonis Intelligent Business Cloud」Celon…
-
2020年10月6日(火)
スターコンサルティングは2020年10月5日、中堅・中小企業向けクラウドERP「SAP Business ByDesign」を、最短4週間・初期設定費用160万円で導入できるサービス「Simple Accounting by Star Consulting(SAbS)」を発表した。
スターコンサルティング / ByDesign / SAP
-
2020年10月6日(火)
クラウドサービス「Alibaba Cloud」を日本国内で展開するSBクラウドは2020年10月5日、Alibaba Cloud上に構築したユーザーのシステム基盤の監視やオペレーション業務の代行に加え、インシデント発生時の復旧を支援する「Alibaba Cloud MSP(Managed Service Provider)サービ…
-
2020年10月5日(月)
東芝デジタルソリューションズは2020年10月5日、既存のFAQ集を取り込むだけで運用を開始できるシナリオレス型のAIチャットボットサービス「コメンドリ」を提供開始した。クラウド型で提供する。AIを活用して言い換え表現を理解することで、検索のヒット率を高めた。価格は、要問い合わせ。
-
2020年10月5日(月)
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2020年10月5日、SaaSなど各種サービスへのログインを一元管理するID認証サービス「ID Federation」を強化した。生体認証の規格として、従来の「FIDO UAF 1.1」を使えるメニューに加えて、新たに「FIDO2」を使えるメニュー「生体認証メニュー」を開始…
NTTコミュニケーションズ / ID管理 / FIDO
-
2020年10月5日(月)
富士通は2020年10月5日、全社デジタル変革プロジェクト「Fujitsu Transformation:フジトラ」を同年7月に立ち上げ、10月から実行フェーズに入ったと発表した。データドリブン経営の最初の取り組みとして、グローバル/グループ全体でERP(統合基幹システム)を1つに統合する。これらを含め、富士通…
富士通 / デジタルトランスフォーメーション / ERP
-
2020年10月5日(月)
NECは2020年10月5日、スイスの大手金融ソフトウェア企業「Avaloq Group AG」を買収する。具体的には、Avaloqの100%親会社であるオランダの「WP/AV CH Holdings I B.V.」の全株式を、買収のためにオランダに設立する特別目的会社を通じて取得する。取得価額は20.5億スイスフラン(約…
-
2020年10月5日(月)
IDC Japanは2020年10月1日、世界のAI(人工知能)の支出額についての調査結果を発表した。AIに対する世界全体の支出額は4年間で2倍に増加し、2024年には1100億ドルに達する見通し。
-
2020年10月5日(月)
WorkVisionは2020年10月1日、NASやファイルサーバーなどのデータをクラウド環境に自動でバックアップするサービス「WorkVisionクラウドバックアップサービス」を開始した。バックアップソフトウェアとクラウドストレージをセットで提供する。価格(税別)は、月額800円(容量50GB)から。
WorkVision / バックアップ / BCP/DR
-
2020年10月2日(金)
マカフィーは2020年9月29日、セキュリティ運用を自動化・効率化するシステムである「SOAR」(Security Orchestration, Automation and Response)の導入を支援する「SOAR導入支援サービス」の提供を開始した。「セキュリティオペレーションの自動化・効率化支援サービス」と「インシ…
-
2020年10月2日(金)
日立ソリューションズ・クリエイトは2020年9月30日、Webアプリケーションをモバイルアプリ化できるツールの新版「快作モバイル+ Ver.3」を販売開始した。2020年11月2日に出荷する。新版では、QRコードの連続読み取りや手書き入力の強化などを図った。価格(税別)は、100ユーザー時に266万円。販売…