検索条件が指定されていません
-
2021年8月25日(水)
アルプス システム インテグレーション(ALSI)は2021年8月24日、情報漏洩対策ソフトウェア製品群の新版「InterSafe ILP Ver.7.6」の販売を開始した。新版では、ファイル受け渡し時の手続きを簡素化した。例えば、個人情報を含むファイルを持ち込もうとしても、申請を自動で却下するようにした。一…
-
2021年8月25日(水)
ユニコーン(評価額10億ドル以上の未上場スタートアップ)と言えば、すぐさま米国と中国が連想される。日本は言うまでもなく、ドイツもあまり注目されない。しかし、最近ドイツでもユニコーンが続々と登場し、“デカコーン”(評価額100億ドル以上の未上場スタートアップ企業)まで出現している。今回は、ドイツで…
-
2021年8月25日(水)
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は2021年8月25日、クラウド型システム性能監視ツール「New Relic One」(開発元:米New Relic)の販売を開始した。オンプレミスやSaaSを問わず監視対象のシステムやアプリケーションからデータを収集して可視化する。販売目標として、3年間で100社を掲げる。
-
2021年8月25日(水)
アルプス システム インテグレーション(ALSI)は2021年8月25日、クラウドストレージ「セキュアクラウドファイルサーバー」の提供を開始した。アップロードしたファイルを自動で暗号化するクラウドストレージである。AWS(Amazon Web Services)のWindowsファイルサーバーサービスとALSIのフ…
-
2021年8月25日(水)
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2021年8月24日、スマートフォン社員証システム「Smart Me」に低価格プラン「Smart Me ALLIGATEプラン」を追加した。中小規模オフィスでの導入を促進する。
-
2021年8月25日(水)
ベリサーブは2021年8月24日、開発支援サービス「AIプロダクトリスクアセスメント」および「テスト戦略策定」の提供を開始した。AIを組み込んだ製品(AIプロダクト)を開発する企業を対象に、AIプロダクトのリスクを分析するサービスと、分析に基づいてテスト戦略を策定するサービスを提供する。価格は要問い合…
-
2021年8月24日(火)
岐阜県恵那(えな)市は、市民の意見や要望、提案への対応を一元管理する仕組みをデジタル化した。顧客サポートのための問い合わせ管理サービス「Zendesk」を導入した。導入から1年が経過した現在、市民からの問い合わせを分類・共有したうえで、市の方針に基づいて適切に回答することに成功しているという。今後…
-
2021年8月24日(火)
アライドテレシスは2021年8月24日、クラウドID管理サービス(IDaaS)「Net.CyberSecurity クラウドID管理サービス」を発表した。エンドユーザーは、同サービスのポータルから、社内のWebアプリケーションやSaaSに対してSSO(シングルサインオン)でログインできるようになる。有料プラン「PR…
-
2021年8月24日(火)
ネットワークバリューコンポネンツ(NVC)は2021年8月24日、セキュリティリスク評価クラウドサービス「SecurityScorecard」(開発元:米SecurityScorecard)を同年7月に販売開始したと発表した。サイバー攻撃に対するセキュリティリスクを、総合評価と主要10項目について、5段階および100…
-
2021年8月24日(火)
リンクは2021年8月24日、迷惑メール判定サービス「迷惑メールスコアリング」の新版を発表した。自社で配信するメールが受信先で迷惑メールとみなされてしまうかを事前に判定する。新版では、診断項目を増やしたほか、メールが届くかどうかを実際に確認する対象としてMicrosoft Outlookなどを追加している…
-
2021年8月24日(火)
ガートナー ジャパンは2021年8月24日、「先進テクノロジのハイプ・サイクル:2021年」を発表した。「過度な期待のピーク期」に、ブロックチェーンを用いたNFT(非代替性トークン)や分散型アイデンティティなど6項目をプロットしている。「黎明期」に、ソブリン(主権)クラウドや量子ML、AI主導のイノベー…
-
2021年8月24日(火)
KPMGコンサルティングは2021年8月23日、コンサルティングサービス「デジタル成熟度診断 for アフターコロナ」を発表した。ユーザー企業のデジタル成熟度を診断する。デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進状況のインタビューと情報収集、ベンチマーク、評価・分析に基づいて、ユーザーの課題を特定…
-
2021年8月24日(火)
電通テックは2021年8月23日、デジタルサイネージ導入支援サービス「リテールDXサイネージ」を発表した。小売店舗や商業施設を対象に、デジタルサイネージの導入をワンストップで支援する。売り場や空間づくりについてコンサルティングサービスを提供するほか、行動データを活用してデジタルサイネージの効果を測…
-
2021年8月23日(月)
ジェイピー・セキュア(JP-Secure)は2021年8月23日、WAF(Webアプリケーションファイアウォール)「SiteGuard Server Edition」の新版(Ver5.00)を発表した。ホスト型のWAFであり、Webサーバーソフトウェアに組み込んで利用する。新版では、Cookieの暗号化やCookieへのSecu…
ジェイピー・セキュア / WAF / SiteGuard
-
2021年8月23日(月)
情報技術開発(tdi)は2021年8月23日、技術資料「ローコード開発基盤OutSystemsでシングルサインオンを実現する」を公開した。ローコード開発ツール「OutSystems」を用いたシングルサインオン(SSO)の実装方法をまとめたもの。実装例として、SAML連携によってユーザー認証にAzure ADを利用す…
情報技術開発 / OutSystems / SAML
-
2021年8月23日(月)
インテックは2021年8月23日、開発者マッチングアプリ「i_soda(アイソーダ)」を開発したと発表した。開発案件と技術要員を自動でマッチングする。インテックが利用を承諾したパートナー企業限定で提供する。まずは、マーケティング試行として、同社の開発案件を掲載。同年9月末を目処に要員提案企業を募集し…
-
2021年8月23日(月)
日本マイクロソフトは2021年8月23日、「データ分析内製化支援プログラム」の提供開始を発表した。データ分析の内製化を支援する4つのメニューで構成する。コンサルティングなどを担うパートナー企業6社と連携して提供する。
-
2021年8月23日(月)
TISインテックグループのマイクロメイツは2021年8月20日、PMO支援サービス「PMOアシスタントサービス」の提供を開始すると発表した。PM(プロジェクトマネジャー)やPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)に伴走して、プロジェクトマネジメントにおけるバックオフィス業務を支援する。要員1人あたりの…
マイクロメイツ / PMO / TISインテックグループ
-
2021年8月23日(月)
ALSOKは2021年8月20日、マイナンバーカード対応オフィスセキュリティ製品の提供を開始した。ALSOKセキュリティカードや社員証ICカードに加えて、マイナンバーカードを使って出入管理の認証や警備のセット/解除が行えるようにした。マイナンバーカードを職員証として利用する動きの広がりを受けて提供する。…
-
2021年8月20日(金)
大和ハウス工業は2021年8月20日、マルチテナント型物流施設「DPL新富士II」(静岡県富士市)に、熱中症とインフルエンザの発生リスクを見える化するシステム「倉庫環境監視IoTソリューション」を導入したと発表した。同年8月23日から運用する。同ソリューションの開発をNTTコミュニケーションズが担当した…
大和ハウス工業 / NTTコミュニケーションズ / 衛生管理