検索条件が指定されていません
-
2020年6月25日(木)
横浜銀行は2020年6月25日、金融商品を販売した時などの営業応接記録を、自然言語処理AIによって1次チェックする機能を開発したと発表した。CRM(顧客関係管理)システム上で利用できる。2020年度上期中に運用を開始する。営業担当者が営業応接記録を作成する時間や、記録を役職者がチェックする時間を5割削…
-
2020年6月25日(木)
カタログギフト事業を営むハーモニック(本社:新潟県三条市)は、オフコン「IBM i」で稼働している業務システムの改修や保守を省力化するため、アプリケーション可視化/解析ソフトウェア「X-Analysis Advisor」(カナダのFresche Solutions製)を導入した。改修時の影響の範囲を容易に特定でき…
IBM i / ハーモニック / X-Analysis
-
2020年6月25日(木)
NECは2020年6月25日、メインフレーム「ACOSシリーズ」の小型機を刷新し、新機種「i-PX7300RX」を発表した。従来機「i-PX7300GX」の後継に当たり、SSDの採用によってストレージI/O性能を2倍に高めた。小型メインフレームのリソースをクラウド型で利用できる「ACOS-2プラットフォームサービス…
-
2020年6月25日(木)
さくらインターネットは2020年6月24日、インターネット環境から電子サインを行い、契約プロセスを電子化できるクラウドサービス「電子契約プラットフォームβ」を開始した。押印プロセスのオンライン化によってリモートワークを支援する。ベータ版の提供期間中は無料で利用できる。
-
2020年6月25日(木)
NECは2020年6月24日、同社のデジタルビジネスを推進するべく、デジタル人材育成のための教育プログラムを開発したと発表した。デジタル変革に必要な思考・行動様式に関するトレーニングができるとしている。これまでNECが行ってきた専門技術領域のトレーニングとセットで活用する。教育プログラムは、慶應義塾…
-
2020年6月25日(木)
EA(Enterprise Architecture)には具体的な姿や形がない。力を入れて取り組んだとしても情報システムのように動く何かが得られるわけでなく、最悪、取り組んだだけで終わる恐れもある。筆者はEAの専門家でもコンサルタントでもないので、そうした事態を回避する策を提示することはできないが、考察を重…
EA / TOGAF / Zachmanフレームワーク
-
2020年6月24日(水)
日立ソリューションズは2020年6月23日、アプリケーション開発におけるオープンソースソフトウェア(OSS)の利用状況を把握するためのクラウドサービス「FOSSA(フォッサ)」(開発元:米FOSSA)を発表した。同年6月24日から販売する。意図しないOSSの混入や脆弱性を含んだコンポーネントの利用などを検…
-
2020年6月24日(水)
TISは2020年6月24日、国際会計基準を適用している企業の決算書を、日本の会計基準に変換してExcel形式で出力するクラウドサービス「決算書日本会計基準化サービス」を発表した。金融機関、投資会社、リース会社、商社といった日本会計基準での企業評価が不可欠な企業に向けて提供する。価格(税別)は1社1期…
-
2020年6月24日(水)
サイバートラストは2020年6月24日、仮想化環境に特化したシステム監視用仮想アプライアンス「MIRACLE ZBX Virtual Appliance V4.0」の派生製品として、Hyper-V環境で動作する版を発表した。「MIRACLE ZBX Virtual Appliance V4.0 for Hyper-V」の名称で、同日提供…
-
2020年6月24日(水)
デルとEMCジャパンは2020年6月24日、スケールアウト型のファイル共有ストレージ「Isilon」のブランド名称を「PowerScale」に変更したと発表した。これに合わせて、新たに容量11TBの小容量から利用できる新モデルを追加した。OSの機能面では、Amazon S3互換プロトコルでデータにアクセスできるよ…
Dell EMC / Isilon / PowerScale
-
2020年6月24日(水)
矢野経済研究所は2020年6月23日、国内の第5世代移動体通信サービス(5G)および関連する産業の5G採用動向を調査し、MNO(移動体通信事業者)4社の5Gサービス契約数、および5G対応スマートフォン出荷台数を予測して公表した。2020年度の国内5Gサービス契約数は1185万契約、2020年の5G対応スマートフ…
-
2020年6月24日(水)
OPSIONは2020年6月23日、アバターやバーチャル空間を用いた業務環境を提供するバーチャルオフィス(仮想オフィス)サービス「クラウドオフィス RISA」のリリースに先がけて、ベータ版の事前登録を開始した。“テレワーク疲れ”の解消を目的としている。
OPSION / テレワーク / デジタルワークプレイス
-
2020年6月23日(火)
インテルは2020年6月23日、説明会を開き、CPUやメモリー、FPGAなどの新製品群を発表した。例えば、近日中に販売する第3世代Xeonスケーラブル・プロセッサでは、ニューラルネットワークに必要十分な精度で浮動小数点演算が行えるbfloat16形式のアクセラレータを搭載した。
-
2020年6月23日(火)
みずほ情報総研は、みずほフィナンシャルグループ共通のプライベートクラウド基盤「みずほクラウド(IA)」に「Red Hat Ansible Automation Platform」を導入し、インフラの構築を自動化した。ハードウェアリソースのセットアップ作業を自動化し、6週間程度を要していた作業期間を最短3日程度ま…
-
2020年6月23日(火)
Preferred Networks(PFN)は2020年6月23日、ディープラーニング(深層学習)用途のスーパーコンピュータ「MN-3」が、最新の「Green500」リストで1位となったと発表した。消費電力1ワット当たりのLINPACK性能は21.108GFLOPS(毎秒211億800万回の浮動小数点演算)であり、この値は…
-
2020年6月23日(火)
SAPジャパンは2020年6月23日、中堅・中小企業向けのERP(統合基幹業務システム)ソフトウェアの新版「SAP Business One 10.0」の提供を開始した。新版では、承認プロセスの強化、シリアル・ロット番号管理の強化、財務レポートからのドリルダウン機能、――などを追加した。
-
2020年6月23日(火)
理化学研究所と富士通は2020年6月23日、共同で開発しているスーパーコンピュータ「富岳」が、スーパーコンピュータの性能ランキングの1つである「TOP500」(2020年6月の最新ランキング、第58回)において世界1位を獲得したと発表した。LINPACKベンチマークで415.53PFLOPS(毎秒41京5530兆回…
-
2020年6月23日(火)
NECソリューションイノベータは2020年6月22日、サイバー攻撃者が行う偵察活動を疑似的に行い、セキュリティリスクをレポートするサービス「NEC サイバー攻撃疑似偵察サービス」を開始した。サイバー攻撃者の視点で、インターネット上の公開情報から顕在化していないリスクを洗い出し、必要な対策を提示する。…
-
2020年6月23日(火)
トランスコスモスは2020年6月22日、企業のフリーアドレス制のオフィスにおいて新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の患者が発生した場合に、濃厚接触の可能性がある社員に対してLINEやSlackのメッセージを送信するサービスを開始したと発表した。自社開発の情報配信基盤「DEC Connect」に、新型…
-
2020年6月22日(月)
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は2020年6月23日、会議室などオフィスの混雑状況をリアルタイムで把握できるシステム製品「オフィス密集アラートソリューション」を発表した。2020年6月下旬から提供する。価格(税別、以下同)は、ネットワークカメラやPoEスイッチなどのハードウェアを含めた…
キヤノンマーケティングジャパン / 監視カメラ / 衛生管理