特集一覧
耳目を集めているITトレンドは、ビジネス活動にどんな価値をもたらすのか。先駆的ユーザーはどのような取り組みを始めているのか。具体的アクションを起こす上でのポイントは何か─。「特集」は、1つのテーマを多面的に掘り下げ、それぞれを“ユーザー企業の視点”で分かりやすく解説する。
- 国内で利用可能な約30のIaaSを総覧、月額4000円で使えるサービスも登場
- IaaS活用のポイントを整理する─クラウドインフラの特徴を生かすには? ライフサイクルの可視化やガバナンスは?
- 進化するデータセンター─サービス提供の“舞台裏”も進化、信頼性や安全性で付加価値訴求
- 仮想化環境の性能重視、メモリー容量確保に各社独自の工夫─最新プロセサ搭載サーバー一覧
- 集積度アップと機能拡張の開発サイクルから見えるプロセサの近未来像
- クライアントの管理をハードウェアで支援、もう1つのプロセサ技術「vPro」
- 間違いだらけのSaaS選び、コスト構造や要求品質に冷静な目を
- 基幹業務向けの主要なSaaS一覧─財務会計、人事給与などに選択肢広がる
- NECが挑む“プライベートSaaS”、50社一丸でプロセスやコードを刷新
- 仮想化技術や独自環境でまるごと移行可能な製品も、主要マイグレーション用ツールの最新動向
- マイグレーションサービス最新事情─蓄積したノウハウ生かし速やかな移行を支援
- 資産の棚卸から移行範囲の策定まで─事例から得たレガシーマイグレーションプロジェクトの留意点
- 代表的なグループウェア一覧─ソーシャル機能との連携を強め、ビジネス用途での活用を促進
- 米国コラボレーションソフトウェア最前線―Web 2.0技術を採用した社内イノベーションへの動きが加速
- グループウェア主要4社の新基軸─「人が主役」を前面に脱ヒエラルキーを追求、業務データとの連携も
- 料率は20%前後でほぼ横並び─主要ベンダーのソフトウェア保守サポート料金/料率一覧
- ソフトウェア保守でユーザー意向を注視する国内ベンダー、顧客目線の体系変更も浸透は道半ば
- 運用支援や技術者育成へと拡大─外資主要ベンダーのソフトウェア保守サポート最新動向
- EAに役立つツール一覧―企業活動の構造をビジュアルに描き出す体系化と標準化を支援
- データの全体統制に向け知識体系をまとめたDMBOK、その価値は?
- EA実践のポイント─4つの投資特性を意識、スリム化を図りシステムの活力向上へ
- 「Oracle Database 11g R2はクラウドに対するオラクルの回答だ」─米オラクルDB統括Mark Townsend氏
- Oracle Database11g R2のパフォーマンスを支える4つの技術とは?
- データベースを革新する「RAC」─論理層の仮想化が拡張性や可用性をどう高めるか
- ユーザーは製品研究を怠るな!「原石探し」の買収が増える─ITR代表内山悟志氏に聞く
- 「サービス化」への大きなうねり─米IT大手が買収に走るもう1つの背景
- シマンテックのM&Aポートフォリオ─企業向け事業を拡大、時々のベストを買収し機能強化
- 国産クラウドの実力─可用性や導入支援など、差異化ポイントを大手5社が「誌上プレゼン」
- 活況呈する国内PaaS市場、主要サービスの運用柔軟性をチェック
- 高い可用性と性能を低コストで確保─クラウドを支える分散技術の先端を知る
- “Beyond Internet”の研究も本格化─WiMAXとNGNで充実するブロードバンド環境
- 深刻化するIPアドレス枯渇問題は解決に向かうか─IPv6の離陸に向け、環境整備は着々進行
- ITリーダーが知っておきたい27の注目ネットサービス
- 増えるIFRS移行支援サービス、会計関連ソフトは随時機能拡張
- IFRSは業務システムに多大な影響、勘定科目の見直しも─システム対策の勘所
- 間違いだらけのIFRS対応、ITリーダーが押さえるべき7つのツボ
- JTB、40年使い続けたメインフレームをオープンへ移行、基幹系プラットフォームを刷新
- 単なる“土管”ではない─広がるネットワークの守備範囲
- ストレージの今─仮想化でストレージの投資を最適化、内部処理の工夫で性能や拡張性を向上
- セキュリティ診断サービス─賢いセキュリティ対策 Part6
- 統合ログ管理の最新動向─散在するログを横串で分析、発見的統制の基盤として活用
- 統合ID管理ツールの最新動向─IDの作成/変更/削除を一括管理、目的を明確にしたシナリオが必須に
- カテゴリー別主要SaaS一覧─情報系を中心に選択肢広がる、運用管理やシステム間連携も注目株
- SaaS市場展望座談会─「まずは情報系からクラウドシフトが加速する」「メリハリあるIT投資にSaaSは不可欠」
- 「SaaSエコシステム」形成に向け、商機見出す関連ビジネスが花盛り